スピーカーから音が出ない!パソコンのジャックそれぞれの色の役割は?

ジャックの色の役割 パソコンサポート
ジャックの色の役割

この記事でパソコンのスピーカーから音がでなかったお客様の状況調査と、パソコンのジャック赤(ピンク)青(水色)のそれぞれの役割を書きました。

さらに、ジャック以外に接続した音声接続の方法も追記しました。

お客様からの依頼「スピーカーから音が出ない」

大阪市中央区在住男性のお客様より

新しいスピーカーを買い替えたけど、音が出ない

買い替える前のものに戻しても音が出ないまま

音が出るようにして欲しい

私はWindowsのサウンド設定の問題と思いながら、訪問しました。

お客様宅において状況確認、確かに音が出かったです。

ところが、
スピーカーが青(水色)のジャックに接続されていたため、
緑のジャックに再接続し、無事、音声は出ました。

パソコンのジャック赤(ピンク)・緑・青(水色)それぞれの色の役割

ジャックの色

画像のデスクトップパソコンのような、一般的なパソコンのジャックの色を想定して、その用途を説明します。

すべてのパソコンで同じ色が使用されているわけではありません。その点はご了承ください。

緑の端子

ライン出力端子です。
スピーカーやイヤホンをつなぐときに使います。

赤(ピンク)の端子


マイク入力端子です。ここにマイクを接続します。

例えば、チャットなどで使うヘッドセットの場合、マイクは赤(ピンク)の端子、イヤホンはの端子につなぎます。

ヘッドセット側の端子が赤(ピンク)になっている場合が多く、色の通り、パソコン側の端子に接続すれば、使うことができます。

青(水色)の端子

ライン入力端子です。
ミニコンポやMDなどのオーディオ機器から音声を入力したい場合はここを使う端子です。

ジャック以外のに接続して音声出力方法は?

スピーカーの音声出力をジャックにつなぐ以外の方法があります。

それぞれ、一長一短があります。

USB接続

今回、私がお客様に対応した赤(ピンク)の端子に繋いで、電源供給はUSBからというものとは別に、
音声出力も電源供給もUSB端子に接続して行うものです。

ジャックと同様に有線であるがゆえに、場所の制約があります。

Bluetooth接続

スマホでBluetoothイヤホンを使われている方が多いと思います。

パソコンでもBluetooth接続をして、音声を聞いたり、会話や録音、音声認識という使い方が可能です。

また、イヤホンのみならずBluetooth接続のスピーカーもあります。

Bluetooth接続に対応していないパソコン(特にセパレートタイプのデスクトップパソコンに多い)があるので注意が必要です。

Bluetooth接続に対応していないパソコンの場合、別売りでUSB端子に接続するBluetoothレシーバーを接続すれば、イヤホンやスピーカー、スマホなどのBluetooth端末とつなげることができます。

以下のメリットがあります。
ペアリングを切り替えることで、複数のデバイスと接続が可能です、
無線だから、使う場所の自由が広がります。

一方でデメリットもあります。
コーデックが「SBC」noBluetoothは、商品によっては音声の遅延が発生します。
バッテリー充電するか、USBの有線でつなぐかなど、何らかの形で、電源供給が必要です。

最後に

パソコンのスピーカーから音が出ないことに限らず、ちょっとした疑問など、どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました